SSブログ
出展レポ ブログトップ
前の10件 | -

今年も終わってまた先へ [出展レポ]

御無沙汰しております
先日身内でおっぱいの感触に一番近い魚はどれかという議論で白熱した魚屋です

さて11月は4,5日の東京海洋大学の学祭海鷹祭
その翌週にデザインフェスタvol.46という過去最高にタイトなスケジュールでした;
今回このふたつのイベントに合わせて合せて新作としてサワラ、手拭いの新柄を作成しました。

34sawara_siv.jpg
鰆(サワラ)Scomberomorus niphonius
以前よりリクエストが多く、また以前よりチャレンジしては心が折れた魚でした(笑
自分はデッサン等の基礎が乏しく、細長い魚を縦置きの画面に収めるのが非常に苦手でして・・・
小さな魚ならまだなんとかなるのですが、鰆を描くなら大型の精悍な顔つきと鋭い歯、
その迫力を出したい!!と思うとどうしても画面に収まらず描き直しを繰り返していましたorz
今回なんとか形にできて良かったです。

海宴サンプル.jpg
「海宴」というタイトルを付けました。
これは3年前友人のグループ展「鳥展」に参加させて頂いた時と同じテーマを元にしています。
イワシの大群が渦を巻く「サーディンラン」現象に群がる海洋生物
映画「DEEP BLUE」をスクリーンで見た時にとんでもねぇ衝撃受けたんですよね
気になる方は是非ともレンタルでも良いので是非見て欲しい。すごいから(語彙力の欠如

こんな感じでイベントに臨む際には何かしら新しい作品を・・・と思って活動しています
当面の目標はひとつあるので、少し描くペースを上げたい所です。
次回イベントについては4月のグループ展 海の・・・展6が確定しております
ひとまずそこへ向けて前進したい所。
以下2つのイベント風景と諸々の所感です。あまり変わり映えはしませんがw





海鷹祭はお客様が詳しい方ばかりなので説明すっとばしていきなりディープな話題が繰り広げられるので大変面白いですw
あとお子様が多いのが特徴で、皆お小遣い握りしめながら迷ってる姿が微笑ましいですね。
「僕生まれ変わったら寄生虫になって魚と泳ぎたい」みたいな事言ってる子もいたので
将来が大変楽しみです。




福島水産試験場のパネル展示。同室で漁師さん達の捌き方講座もやっていました。
メディアではほとんどとりあげられませんが、福島の魚達から放射能の類はほとんど検出されなくなっているとの事。早く美味しい魚食いたいです。




デザインフェスタで数年ぶりの角地。壁裏には秋冬の魚と料理の絵(職場から許可済)を貼りました。
どうも思いのほか足を止めて頂いた様で、集客にも一役買ってくれた様で良かったですw


パネル裏で「美味しそう!!」と言わせておいて寄生虫本という配置。
反省はしている(後悔はしていない)

両イベントにおいて寄生虫本目的で来てくれた方も多く、嬉しかったです。
11月20日21時より工房暖簾galleryにて通販再開予定です。
nice!(0) 

大漁版に思いを乗せて [出展レポ]

更新遅いこと亀の如し

お久しぶりです なんとまあ半年以上の放置という酷い有様で申し訳ない事です
最近はめっきりtwitterでの告知・更新ばかりしておりましたorz
4月には海の・・・展5、5月にはデザインフェスタvol.44で二次元魚市場を展開してまいりました。







そして、先月7月22,23日には博物ふぇすてぃばるに参戦。
ここ最近ではこのイベントが年内で一番アツいイベントとなっております(笑



今回の「ガクモンからエンタメ!」には当方の魚卓手拭いの解説書を配布しました。
2種類を並べると春夏秋冬四季の魚が並ぶ仕組みになっており、長年作りたかった柄だったのですが
いかんせん「伝わりづらい」という気持ち残念な結果になっていましたw
丁度良い機会だったので活用した次第ですが、思いのほか投票も頂けて嬉しかったです。

そして今回の目玉となったのがコチラ↓
表紙(軽.jpg
「魚屋が出会う身近な魚の寄生虫-大漁版」
昨年の博物ふぇすてぃばるで予想外の反響を頂いた初版本にさらに情報を盛り込み
「大漁版」と題して刷新しました。
初版本では季節的に集められなかった寄生虫の写真をイラストで代替していたのですが、
それを全て差し替え、さらに新規で寄生虫を追加。
初版で触れられなかった危険な寄生虫の項目等も追加し少々厚くなりました。



大漁版として再販する事自体は昨年の博物ふぇすが終わりわりと早い段階で決めていたのですが、
5月に一悶着あり、結果アニサキスのページだけやたらと増量する事になりました。
学生時代よりも論文読み漁りましたね(笑

結果的に、大漁版についても予想外に多くの方にご購入頂けて本当に良かったです。
これでまた新しい作品作りに注力できます・・・!
お買上げ頂いた皆様には感謝がつきません。

毎回博物ふぇすに出店する度、普段使わない頭を使う事になるので非常に良い刺激を受けています。
他の方の展示についても、作品へのこだわりや題材に対する愛情がそこらかしこにあってとても楽しく勉強させて頂いております。
次回も是非また出展したい・・・!!!

何はともあれ、運営の皆様、出展の皆様お疲れ様でした。
そして、当方でお買上げ頂いた皆様、本当にありがとうございました!
のんびりした魚屋ですが続けられるうちは続けていきたいと思っていますので、
また機会があったら覗きに来てくれたら嬉しいですb

◆「身近な魚の寄生虫」は他のグッズと合せて工房暖簾gallery様にて通販を行っております。
 工房暖簾gallery:瀞鮪物産店

nice!(0) 

畳二畳分の俺の世界 [出展レポ]




一つ前の海鷹祭のご連絡および報告をすっとばし、デザインフェスタの出展レポという
なんともお粗末な更新頻度になってしまっております…申し訳ないorz
海鷹祭ではむしろ客として人一倍楽しんでました(笑
記事の末尾に浮かれた魚屋のツイートリンクさせときます。

さて、自分の出発点でもあり展示も本気を出せるイベントがデザインフェスタ。
畳2畳分のスペースの中を如何に俺の城にするか、ここで手を抜く事は許されないという気持ちで
毎度挑んでおります。毎回ギリギリです。
今回は以前より案を練っていた手拭いのお披露目となりました。



魚卓歳時記手拭い<春夏><秋冬>の2種
それぞれの季節の旬の魚を配置していて、2枚を並べると四季の魚が一覧できる様になっています。
・・・が、意外とこれ気づいてもらえてなかったみたいです(笑
まあよくよく考えたらそりゃそうだ、普段魚食べない人が
「あっイサキって確かに晩春から初夏ぐらいが旬だから、春と夏またいだ位置にいるんだ!」
とか気づけるわけないですわ

折角なんで説明させてもらうと、春→夏→秋→冬と上から下へなるべく旬の時期に合う様に魚を配置してます。
例えば春を3~5月と設定するとして、初春が旬のトビウオと3月頭から水揚げが本格化するホタルイカを
春エリアの一番上に配置したり…といった具合。
まあ説明されなきゃわからんよねw 
いいんです、気づかれなくても。作りたかったんだから。

そして魚絵の方は新作としてアカムツとサヨリを描きました。
32akamutsu-siv.jpg
サケトモ-サヨリsiv.jpg

アカムツは「ノドグロ」の方が通りが良いですね。先頃錦織選手が好きと言った事で知名度が上がった魚です。
深海棲で白身のトロとも言われ、とにかく脂が乗って美味い・・・
ただ現在は需要に応える為なのか、未成魚の水揚げが増えてちょっと心配。
サヨリは腹を開くと外見の透き通る銀色とは裏腹に内側が真っ黒なので「腹黒」なんて呼ばれたりしますが、
身は癖がなく甘味があって見た目にも美しい魚です。

今回の新作を加えて現在42種となりました。
ぼちぼち2ブースでも飾りきれなくなってきて、どうしようかと考えてますw
正直昔の絵など塗りは良いとして自分の線画が拙い部分も多く描き直したい種も多いのですが
昔の絵も勿論愛着があるわけで。優柔不断も困りもんです。
できればデザフェスでは全ての作品を敷き詰めて道行く人の二度見を頂きたいんでな!

畳2畳分でどこまで魚屋感を出せるか、今後もやれるとこまでやりたいと思います。
毎回足を運んでくれるお客様、twitter見て来てくれたフォロワーさん、差し入れくれた友人、
買ってくれた人、二度見してくれた全ての人に感謝!

次回はデザフェス初の東エリアなんですね。
抽選受かります様に…!!!

以下は海鷹祭で出展よりも学祭を楽しむ魚屋をお楽しみ下さい







nice!(0)  トラックバック(0) 

さかなや はじめての うすいほん [出展レポ]




博物ふぇすてぃばる お疲れ様でした!!
昨年に引き続き土曜日は物凄い勢いで人が流れていきましたね・・・
今年は去年にも増して広がったブースの幅にイベントのパワーを感じました。
最終的には2日間濃密な博物熱狂の中でとても楽しく過ごしましたw

で、毎年このイベントでは「ウチ(魚屋)はここじゃ平凡なジャンルだな」と感じるわけです。

さて、博物ふぇすてぃばるが博物ふぇすてぃばるたる展示
「ガクモンからエンタメ」。グッズ販売を行うブースはこれが必須になります。
さりとて大した学があるわけでもない魚屋は毎回こいつに頭を悩ませるのですが
今回はtiwtterアンケートで得た結果を採用しました
https://twitter.com/syo_izumi/status/688019254487158784

というわけで実際の展示はこんな感じになりました↓
展示用1.jpg
展示用2.jpg
展示用3.jpg

加えて仕事中の合間に集めた寄生虫の標本も展示しました。



基本的にかなり人を選ぶ内容だったのですが、皆さま怖い物見たさもあるのか
標本も楽しんで(?)頂けたようで何よりですw
中には「知らなければ良かった…」という感想も頂きましたが・・・;
そしてこのパネル展示を補足するアイテムとして魚屋は人生初めて同人誌を作りました
それがコチラ↓


題して「魚屋が出会う身近な魚の寄生虫」です。
フルカラー18p 無修正写真盛沢山 グロ&虫注意という仕様
しかしあくまで、目的は魚の寄生虫に関して最低限知ってもらって魚をおいしく食べてもらう事ですので
ちゃんと巻末や文中におうちでできる簡単★魚レシピを挟んでみました
と、友人にそんな主張をした所「違う、そうじゃない」と言われたわけですが・・・

今回パネル展示にとどまらず本を作ろうと思ったのは
「生物に興味ない人でもサラッと読める寄生虫の本があったらいいんでないか」と思ったからです。
寄生虫というマニアックなジャンルだけに所謂「初心者向け」の読み物って少ないな、と。学校でもやらないですし。
でも実際には魚屋にいれば寄生虫を見ない日なんて無いに等しいし、
魚を食べる・調理する人は最低限は知っていた方が良いのも事実だと思います。
そんな感じの「魚にはこんな寄生虫がいて被害はこんな感じ」という部分だけに特化した冊子を目指しました。
なので寄生虫個々の細かい生活史や分類までは触れませんでした。

さて、そんな魚屋の薄い本ヴァージン(笑)ですが
結果からすればほぼ完売。イベントだけで100冊以上が売れていきました。
正直な所半分無くなればいいかなと思っていたので嬉しい誤算です。
お買上げ頂いた都度お客様の手提げ袋の外側に冊子を忍ばせた甲斐があったぜ
後日twitterでも博物ふぇす収穫祭タグにて感想をいただき、本当にありがたい事です

何はともあれ色々とチャレンジしてみた今回の博物ふぇすてぃばるですが、
結果的には自分に得るものも多く楽しませ頂きました。頑張って良かった。
そして今回完売までこぎつけたのもtwitterで多くの皆様が宣伝RTをしてくださった事に他なりません。
多くのお客様に「Twitter見てきました!薄い本ください!」と言って頂けました
在庫の山を引きずって帰る悪夢にうなされていた自分には本当これ以上ないくらい嬉しかったですね(笑

次回も何かしら魚を食べるのに役立つ情報を伝えていければいいなと思っております。
ご来店頂いた皆様、ありがとうございました!
そして運営さん、出展者の皆様は本当にお疲れ様でした。今年も参加できたを事を嬉しく思います!
また来年も出られたらいいな…!

活力ももらった事だし、次は秋のデザインフェスタ!新作描くぞー!!
nice!(0)  トラックバック(0) 

船出を続けて早・・・・年 [出展レポ]




というわけで
Design Festa vol.43お疲れ様でした!!
今回は昨年から1年ぶりの出展かつ4階のブースだったにもかかわらず
沢山のお客様にお越し頂き、本当に嬉しかったです!
前を通る人々からの「うまそう」「魚屋さんみたい」「腹減った」「魚食いたい」の声を聞くたび内心
キタコレ★と感じておりました。





昨年のデザフェスからの新作はこちらの2種。
もう一枚は間に合わなかった…orz
これで魚卓シリーズ含め41種となりました。
増えたものです ぼちぼち2ブースでも飾り切れない。
早い物でもう15回目…初回の紅雪さんとの出展から早8年が経ちました



…8年か(真顔



とにもかくにもここまで続けてこられたのは間違いなくお客様のお陰であり
応援してくれる出展仲間のお陰でもあります
本当にありがとうございます!
まだ描けるうちはモリモリ描いていこうと思いますので生温く見守って頂ければ嬉しいですb

以下当日のtwitterまとめておきますw










nice!(0)  トラックバック(0) 

春の嵐と海の色 [出展レポ]




遅くなりましたが…
海の・・・展4ありがとうございました!
前回にもまして深く広くなったメンバーの中で中層を漂っておりました。
土曜日不在にしてしまったにもかかわらず、沢山の方にお買上げ頂き嬉しい限りです
でも多分一番幸せを感じていたのは出展サイドの皆様でしたろう…(笑

日曜日は悪天候にも関わらず起こし頂き本当にありがとうございます。
詳しいレポについては海の・・・展公式blogさんでどうぞ!
自分は終わってしばらくは海展ロスという稀有な症状に悩まされましたw
あの部屋に…還りたい・・・・・・・・

海の・・・展公式blog:http://blueaqua.seesaa.net/


nice!(0)  トラックバック(0) 

怒涛の三ヶ月 そして新年へ [出展レポ]

気が付いたらメリークリスマス終了(いつもの)

御無沙汰しております。秋の出展ラッシュを終えて気が付いたら年末商戦直前…
まあ毎年の事です。 
サイトをまともに作っていない以上このblogをもう少し機能させなければとは思っているので
来年の抱負とさせて頂きます。去年も言ってた?気★の★せ★い★

さて、10月から11月には4つほどイベントに参加していましたが
細かくレポを書くにも時間が経ってしましましたので当日のツイートを主に軽くまとめました。
似た様な絵面が続いてしまいますので、任意で続きを読むからどうぞ!


今年も一年、ありがとうございました!!
来年も宜しくお願い致します。 皆様良いお年をお過ごしください。


続きを読む【10月~11月イベント】


nice!(0)  トラックバック(0) 

博物ふぇすてぃばる!ありがとうございました! [出展レポ]

P8082442.JPG

博物ふぇすてぃばる、終了しました!!

いや、もう本当前回に引き続きアツいイベントでしたわ・・・
あいもかわらず理系特濃ラインナップで幸せ空間でございましたとも。
今回もどったんばったんしながら二日間を終了しました!
前回デザフェスから新作らしい新作は作れずに今回を迎えてしまった今回ですが
その分こちらに注力していました↓
1439487286757.jpg
物販必須課題「ガクモンからエンタメ!」
今回は魚の見分け方や選び方を写真を交えてクイズ形式にしてみました。
項目は
「脂の乗った切身を選んでみよう」 「刺身と柵を選んでみよう」 「魚の旬っていつのこと?」 「おいしいサンマの選び方」 「vsアニサキス!」 「魚を上手に保存するには」
以上6項目。語群から選ぶ選択問題や二択問題など、解答用紙を別に用意して行いました。
なんとなく学生時代を思い返しますねw
で、前回も似た項目で学タメは作っていたのですが展示形式も小さかったので
あまり目に留めるお客様はいらっしゃいませんでした。
なので今回も実際にチャレンジしてくれる人はそんなにいないだろーwと思っていたら
なんと合計107名の方に挑戦して頂きました・・・
こんなことなら問題もっとちゃんと作っておけば良かったorz

あの、完全に予想外でした。
用意していた景品はものの3時間で無くなり弟を築地に買出しに走らせる始末。
お客様にも失礼をしてしまい申し訳ありませんでした;
時間帯によってはパネル前に人だかりができていて若干パニックでした(笑
お渡しできる解説を用意しておけばよかったと反省しています。

なんにせよ、商品も学タメも本当に多くのお客様の目に止めて頂いて本当に嬉しかったです!
イベントごとに何度も来てくださる常連さん方にも感謝です。

今後の予定ですが、次回のデザインフェスタvol.42は落選してしまいました;
しかしその他出展予定のイベントがいくつかあり、現在抽選待ちという状態です。
確定次第またこちらでお知らせ致します!

それでは今回博物ふぇすてぃばるにご来場頂いた皆様、本当にありがとうございました
そして何より運営委員のスタッフの皆様、出展者の皆様は本当にお疲れ様でした!!
それではまた別のイベントでお会いしましょう(`・ω・)b


nice!(0)  トラックバック(0) 

14回目の [出展レポ]

P5161919.JPG

Design Festa vol.41 終了しました!!
毎度毎度周辺一帯のブースから浮きまくりの海鮮ブース。
まあせっかく自由に弄れる2畳スペース、できる限り「俺の巣」を作る様心がけてますw
祭だからね。おどらにゃ損損。まあそのせいで毎度毎度準備がギリギリなんですけども・・・
心象風景の具現化、固有結界・・・

P5161922.JPG
今回クリアファイルをデザインフェスタにて初めて販売しました。
柄は魚卓歳時記・深海生物の2種。魚卓の方はうみてん3で先行販売してましたw
因みにこの魚卓くりあふぁいる、表は歳時記ですが裏面は御品書きです
P4181828.JPG
裏表をくるっと返して見せた時のお客様の反応が楽しく何度もドヤ顔でひっくり返してました。
中々良いリアクションを返してくれるお客様もいて、嬉しかったです(`・ω・)b
深海魚と半々くらいで売れるかなーと思っていたのですが圧倒的に魚卓が人気でした・・・w

そして1年ぶりの出展、勿論新作持ってきました
サケトモ-ハタハタ支部.jpg28madara_p-siv.jpg29itoyori_p-siv.jpg

3枚
はい1年空けても3枚(しかもマダラはうみてん3にて既出)です。
今回、魚市場シリーズの新作マダラ、イトヨリダイは塗り担当の紅雪さんが多忙極まる為
店長自ら塗りました。お褒めの言葉も頂きましたが、やはりまだまだ及びません・・・
なんというか単調というか。もっと躊躇なく色んな色を使いたい。
研鑽あるのみです。
ここしばらくマアジやらマダラやらノーマルどころにひよって(?)いたので
イトヨリにハタハタを挟んでみましたw
イトヨリは関西、ハタハタは秋田や東北ではメジャーな魚です。

というわけで現時点で魚市場29種、魚卓10種の計39種になりました!
目標の52種まであと13種

・・・13種か(遠い目

ともかく今回もお立ち寄りくださったお客様、本当に有難うございました!!
出展者の皆様、運営の皆様はこころからお疲れ様でした。
またどこぞかで見かけたら生ぬるい視線を送ってやってください・・・


次回は8月、博物ふぇすてぃばるでお会いしましょう・・・!



で、今回もちゃっかり買物してました↓
P5171926.JPG

ねんがんの 卓上セーブポイント を てにいれたぞ!!
nice!(0)  トラックバック(0) 

あの部屋に還りたい [出展レポ]

還りたい部屋.jpg
(写真はeffeさん(@effe_ketsumedo)からお借りしました)

海の・・・展3終了しました!

今年で3度目となる海系作家のグループ展海の・・・展2015、
大盛況の内に幕を閉じました!ご来場頂いた皆様本当にありがとうございました。
今回はメンバーも増え、以前にもまして完全俺得な空間となっておりました・・・
尊敬する作家さん達と肩を並べられて嬉しいやら恐縮やら。
ともかく大変貴重な体験と出会いができて嬉しく思います。
P4191831.JPG
ワイのブース
P4191830.JPG
壁スペースに余裕があったので以前描いた「鳥展」での作品を飾らせてもらいました。
原画をそのまま飾れるのはここが最期かなぁw

P4191832.JPG
そして最終日には前々から作りたかったクリアファイルを初販売しました。
色合いは印刷の都合上若干地味になってしまいましたが、気に入っています(笑
最終日のみとなってしまいましたがこちらは今後のイベントでも販売していきます。

今回も仕事の都合上二日目は丸一日不在となってしまい、
その間に当方に来ていただいた方には失礼を致しましたm(_ _;)m
そしてその間対応して頂いた作家様方(特にお隣漁工房さん)ありがとうございました!

今回もとかく素敵なイベントに参加できて嬉しかったです!
お客様に、出展作家の皆様、何より今回も主催してくださったWAVETALE夏実様、
本当にありがとうございました!!
来年も参加できたらうれしいです(・ω・´)

会場の詳しいレポについては他作家様のレポの方が素敵ですのでそちらをw

【海の・・・展3】参加者の皆様
■WAVE TALE
http://wavetale.yu-nagi.com/ 
https://twitter.com/WAVETALE

■OceanAccord
http://ameblo.jp/aquapika/http://oceanlove.seesaa.net/)  
https://twitter.com/pika_junko

■Effe*(エッフェ)
http://ketsumedo.sakura.ne.jp/effe/  
https://twitter.com/effe_ketsumedo

■おやこKujira
http://www11.ocn.ne.jp/~o_kujira/ 
https://twitter.com/Oyakokujira

■深海ノ紋
http://www.pixiv.net/member.php?id=474736 
https://twitter.com/satake_A

■漁(いさり)工房
http://isari-koubou.com/

■yukiya
https://twitter.com/sky_yk

■有麒堂(ゆうきどう)
http://yuukidou.gouketu.com/
https://twitter.com/yu_kiz

■よねざわなみ
http://kamemama.blog49.fc2.com/
https://twitter.com/yonezawa_nami

■友永たろ
http://boku-sui.net/
https://twitter.com/vimytaro

■6*umi(むつうみ)
http://mutsuumi.web.fc2.com/


うみてん公式ツイッター
https://twitter.com/umitententen

今回のタイトルは参加できなかった二日目の渾身のつぶやきです。



nice!(0)  トラックバック(0) 
前の10件 | - 出展レポ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。